ゴールデンスプーン 視聴率と評価にOSTまとめ!冬のソナタ脚本家の新作ドラマ
概要

22年にMBCで放送された韓国ドラマ「ゴールデンスプーン」です。
主演にユク・ソンジェ、イ・ジョンウォン、チョン・チェヨン、ヨヌ。
原作はウェブトゥーンになりますね。

ゴールデンスプーンの視聴率は?

前作は最終回で13.7%を記録している「ビッグマウス」です。
「ゴールデンスプーン」は5.4%というスタートですね。
8話の4.6%というのが自己最低視聴率。




11話の7.8%が自己最高視聴率で、最終回は6.0%となっています。
全話平均視聴率は5.8%ということで、必ずしも高い数字ではありませんが、後続作の低迷を思うと悪くない数字になりますね。

不運な競合

なんといっても不運なのが「わずか1000ウォンの弁護士」という大ヒットドラマが競合だったことです。
そんな中でもゴールデンスプーンは視聴率を落とさなかったので健闘していますね。
しかもアイドル系の若いキャストなのに、これだけの数字を残したのは凄いことです。

ゴールデンスプーンの評価は?

ゴールデンスプーンの脚本家は「冬のソナタ」と同じ人になりますね。
20年も前の大ヒットドラマと同じ脚本家が担当しているって凄いな・・・。


今作はファンタジー系のミステリージャンルで、ロマンスも入っているドラマですね。
ロマンスに関しては、これといった特徴はないとされますが。

脚本とジャンル

ミステリーらしく反転系のエピソードで没入度も高かったとされます。
一方で、肝心な主人公のエピソードが希薄になったとも言われる。

犯罪行為をして問題意識がないところも問題視されておりますが・・・。
ネットでの話題性はあったドラマなので面白かったのでしょう。




初期のファンタジー設定が現実性に欠けてるって懸念があったけど、ストーリーが進むにつれて緊張感が増して、共感を呼んだらしい。
でも、設定が平凡でロマンスが典型的という否定的な意見も結構ある。

視聴者の反応

主演4人のうち、3人がアイドル出身のドラマです。
ゆえに、どうしても色物っぽい印象にもなってしまいますが脚本は悪くなさそうです。
キャスティングにより過小評価されているタイプのドラマかもしれませんね。




アイドル出身とはいえ演技面の評価が悪いわけではなく、うまくキャラクターを演じたされます。
ユク・ソンジェの成長ぶりや、チェ・ウォニョンの悪役が特に高評価で、各キャラのアイデンティティをしっかり出せてたみたい。

ゴールデンスプーンのOSTまとめ

ミン・ギョンフン「The Time is Now」

キム・イェジ「Answer」

ケビン・オ「You’re the only one (Male Ver.)」

Harryan Yoonsoan「You’re the only one (Duet Ver.)」

O.WHEN「Be there (Male Ver.)」

기뮤「Be there (Female Ver.)」

RIO「Someday I will」

Sondia「Lost」

ヨンジェ(GOT7)「On My Way」

SOYOU「Only You」

チョン・サングン「Falling」

イ・ソジョン「보고싶은 그대가」

まとめ

キャスト目当てで見る人も多いと思いますが、これは興味があるなら見てみると良さそうなドラマです。
良くも悪くも特徴が薄い評価なので、キャストが好きでないなら、おすすめはしにくいものがありますね。
酷評されているわけではないのですが・・・。